検索
地球音楽の旅
- たぶのきネットワーク石巻
- 2016年6月27日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年12月15日
地球音楽の旅
「みんなの広場」 地球音楽の旅
2016年6月5日(日) 10:00~11:00 14:30~16:00 石巻市子どもセンターらいつ 蔵しっくパーク(東松島市) 出演:大原啓司 出演:大原啓司 参加:10名 参加:30名
世界各地の珍しい沢山の楽器を車に積んで、大原啓司さん(民族楽器研究家)が再び石巻の子どもたちに<時空を越えた音楽の旅>を届けくれてました。アジアやアフリカで古くから使われた楽器の音色を披露して、その音の役割から地域の風習や文化を語ります。楽器を手にした子どもたちは鳴らしたり、リズムをとって演奏し世界各地を巡りました。

大原さんは兵庫県姫路市在住で長年音楽教育に携わり、現在は日本各地の学校で「地球音楽の旅」の出前授業を行っています。昨年は2週間で石巻地区の16の小学校、今年は宮城県内6つの市町村20箇所で小学生から大学生まで音楽の旅を体験しました。